第63巻 第5号 2022年11月1日発行

機関誌
「児童青年精神医学とその近接領域」
Japanese Journal of Child and Adolescent Psychiatry

第63巻 第5号 2022年11月1日発行

第62回日本児童青年精神医学会総会特集(Ⅲ)
テーマ:困難さを抱え,強みを活かす

シンポジウム9:アタッチメント障害と不安・うつ

S9-1.アタッチメントと情緒応答性の視点からみた思春期の精神科医療 生地 新 579
S9-2.トラウマフォーカスト認知行動療法におけるアタッチメントの視点 亀岡智美 584
S9-3.メンタライジング・アプローチの視点からいじめられっ子を対象とした
集団療法(グループ)をふりかえってみる
渡部京太 589
S9-4.社会的養護とアタッチメント
─社会的養護における思春期青年期の子どもたちの治療と支援について─
山根謙一 593

シンポジウム10:長崎での地域連携司法精神医学

S10-1.少年鑑別所の業務について─地域援助における関係機関との連携を中心として─ 近藤淳哉 601
S10-2.児童相談所の加害児への対応と支援 樋口昌巳 606
S10-3.家庭裁判所における家裁調査官の職務 木村耕一郎 611
症例提示.創作症例を通じて─精神科医は何かできるのか?─ 宮田雄吾 612
指定発言.児童相談所の他機関との連携のあり方を検証した立場から 柿田多佳子 616

シンポジウム11:Parent-Child Interaction therapy(PCIT)の現状と今後の発展について

S11-1.親子相互交流療法 Parent-Child Interaction Therapy:PCIT
─発達障害からドメスティックバイオレンスまで,
子どもの「問題行動」と親の「子育て困難」引き受けます─
加茂登志子 622
S11-2.インターネットPCITイニシャルワークショップに参加して
─総合病院でPCIT を導入するメリット・デメリット─
中右麻理子,須山 聡,
柳生一自,齊藤卓弥
623
S11-3.自閉スペクトラム症(ASD)の子ども達へのPCITの実践
─ときわこども発達センターでの取り組み─
館農幸恵 625
S11-4.メンタルクリニックでのPCITの実践と課題 加藤知子 629
S11-5.児童福祉領域におけるPCITの実践と課題 小平かやの 633

子どもの人権と法に関する委員会パネルディスカッション:家庭裁判所の機能について

児童相談所と家庭裁判所が求める子どもの未来とは 上野千穂 635
家庭裁判所の機能について 益田浄子 636
家庭裁判所の機能 進藤千絵 638

福祉に関する委員会セミナー:途切れのない家族支援のあり方─養育者と子どもを支える─

親になる前の支援─青年期中期,青年期後期の被虐待児への支援の経験から─ 奥野洋子 642
妊娠期から育児期における切れ目のない家族支援のあり方について 立花良之 644
より弱い存在を支援する─加害と被害が交錯する中で─ 信田さよ子 645

教育に関する委員会セミナー:コロナ禍における子どものメンタルヘルスと学校教育

コロナ禍における児童生徒のメンタルヘルス
─教育委員会との連携による大規模調査から分かること─
和久田 学 649
医療現場におけるコロナ禍の子どもの精神的問題 中土井芳弘 650
長崎における地域連携での子どものメンタルヘルスへのサポート 岩永竜一郎 652
コロナ禍における児童生徒の自殺予防について 鈴木慰人 653

倫理委員会セミナー:私たちの直面する臨床倫理─子どもの意思決定支援を中心に─

神奈川県立こども医療センターにおける倫理コンサルテーションチームの実践報告 庄 紀子 656
小児医療における倫理的問題─意思決定に関わる課題を中心に─ 瀧本禎之 657
児童青年精神科臨床における倫理的課題についての検討 瀧本禎之 659

災害対策委員会セミナー:COVID-19蔓延のなか児童精神科での医療機関で何が起きていたか?

COVID-19と摂食障害 中土井芳弘 662
小児総合病院におけるCOVID-19をめぐってのコンサルテーションリエゾン 菊地祐子 664
コロナ禍における小児逆境体験と児童精神科入院治療 岩垂喜貴 665
COVID-19と強迫症 小平雅基 666

国際学会連絡・国際交流基金運営委員会セミナー:新型コロナ禍で,どの様な影響を子供たちに与えたか─世界の状況について─

Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) Pandemic
and Childrenʼs Mental Health in Japan(日本)
島内智子 670
Influence on Mental Health by Coronavirus Pandemic (USA) Saito, E. 670
Mental Health Consequences among Adolescents
during COVID-19 Pandemic in Indonesia(インドネシア)
Wiguna, T.,
金生由紀子
671
Impact of the COVID-19 Pandemic on Children in India(インド) Sravanti, L. 673

薬事委員会セミナー:子どもの睡眠障害

子どもの睡眠とその障害 岡田 俊 677
注意欠如多動症(ADHD)に伴う睡眠障害 根來秀樹 678
自閉スペクトラム症に伴う睡眠障害 辻井農亜 681
夜間の行動上の問題と睡眠衛生指導 宇佐美政英 683
不安・抑うつと睡眠障害 藤田純一 684

心理職に関する委員会セミナー:子どもの心の見立てとケア─心理職初心者のマストスキル─

687

桑野恵介
福田理尋
中里容子
岡田 智

生涯教育に関する委員会セミナー:第11回臨床研究教育セミナー

その研究はやる必要あるんですか?
─文献検索なしでは倫理的な研究はできませんよ─
池之上辰義 693
研究を計画する際に配慮すべき研究倫理上のポイントについて
─児童・青年精神医学領域の研究に着目して─
伊吹友秀 697
グループワーク:臨床疑問,研究疑問からPECO/PICOへの作り方

症例研究

活動理論に基づく問題へのアプローチ
─入院中の問題行動が課題となった自閉スペクトラム症の一例─
佐野 樹,森川将行 700

臨床経験

熊本地震における子どもの心のケア
─被災した子どもの診療経験と医療・教育・母子保健領域における支援活動─
田中恭子,松尾由美,
大平洋明,城野 匡
715

書 評

周産期メンタルヘルスにおけるボンディング障害
─日本語版スタッフォード面接を用いた新しいアプローチ─ 吉田敬子(編著)
金子一史 728
実践トラウマインフォームドケア─さまざまな領域での展開─ 亀岡智美(編) 小平雅基 729

会 告

理事会議事録 731
編集だより 739
第63巻人名索引 740
第63巻事項索引 748
第63巻Key words索引 756
第63巻総目次 ⅰ~xv