第5巻 第1号 1964年3月1日発行

機関誌 

「児童精神医学とその近接領域」
Japanese Journal of Child Psychiatry

第5巻 第1号 1964年3月1日発行

特別講演


 児童精神病理学・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・村松常雄・・・ 1
 Description of a Research Project on:
  The Influence of the Maternal Character Structure on the Development

  of the Child’s Personality・・・・・・・・・・Eleanor Pavenstedt, M. D.・・・ 19

第4回日本児童精神医学会発表抄録および討議


 1.吃音研究における一知見 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・石井高明・・・ 29
 2.正常乳幼児の追跡的研究(その1)
    ――とくによく訴えられる相談事項を中心として――・・・・・富田 順・・・ 29
 3.3才児の問題行動について ――3才児検診から―― ・・・・・・・袴田正己・・・ 30
 4.3才児にかんする研究(Ⅳ) ――神経質傾向とその発生要因――
    ・・・・・・・・・・・・・・柳川光章,藤掛永良,吉田 猛,東畠孝輔・・・ 31

 5.排泄訓練にかんする研究 ――3才児検診でえられた資料に基く――
    ・・・浜中薫香,築山裕子,玉地純子,加賀美智子,山下文子,石神 亘・・・ 32
 6.3才児検診にかんする一試案・・浜中薫香,築山裕子,玉地純子,加賀美智子,
                       山下文子,佐藤康子,鉾谷和子・・・ 32
 7.保育所にて極端に退行的な行動を示した1症例・・・・・・・・・高木俊一郎・・・ 33
 8.児童の集団遊戯療法における母親の集団療法の1経験について・・・金子寿子・・・ 34
 9.児童治療における家族面接の研究(その4)
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・牧田清志,小此木啓吾,鈴木寿治,
                     岩崎徹也,平岩登和子,南方満里子・・・ 35

 10.神経症児,問題児の追跡的研究(1)
    ・・・・・・・・・・・・・高木隆郎,川端つね,木村昭彦,石部佐和子・・・ 35
 11.神経質者の性格形成(第2報)
    ・・・・・・・・・・・・・藤田千尋,大原健士郎,増野 肇,藍沢鎮雄・・・ 36
 12.母1人子1人の思春期女子患者における母子関係の病態
    ――その病的な共生関係をめぐって――・・・・小此木啓吾,北田穰之介・・・ 37
 13.児童の自殺(第4報) ――児童の死にたいする態度を中心として――
    ・・・・・・・・竹山恒寿,大原健士郎,藍沢鎮雄,清水 信,小島 洋・・・ 37
 14.日本における少年の性犯罪の特徴について・・・・・・・・・・・樋口幸吉・・・ 38

 15.児童神経症の一考察 ――強迫症について――・・・・・・・・若林愼一郎・・・ 38
 16.同胞2人にあいついで現われた強迫神経症について ・・松尾精介,村田豊久・・・ 39
 17.児童にみられる詐病的行為について
    ・・・・・・・・・・・・・・佐藤尚信,遊佐 弘,福井 進,米沢照夫・・・ 39
 18.二卵性双生児の男児1例にみられた崇物症状について ・・・・・・山崎一枝・・・ 40
 19.離人様病状をしめした男児の精神療法過程について
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・野沢栄司,遊佐 弘,小山 博・・・ 40
 20.女子思春期患者の精神療法
    ――その技法的考察――・・・・・・小此木啓吾,河合 洋,平岩登和子・・・ 41

 21.睡眠と関連を有する児童の異常行動について・・・・・中村 剛,辻 幸江・・・ 41
 22.緘黙児心理治療経過とその心理機制について・・・・・・・・・市川隆一郎・・・ 43
 23.いわゆる学校恐怖症について
    ――その予後を中心として――・・・・・・・・・・篠原清彦,佐藤修策・・・ 43
 24.学校集団への適応障害と学校恐怖症(1)
    ――登校児群について――・・・・・・高木隆郎,川端つね,吉本千鶴子・・・ 44
 25.学校集団への適応障害と学校恐怖症(2)
    ――非行傾向をともなった2症例―― …川端つね,高木隆郎,吉本千鶴子・・・ 45
 26.学校恐怖症にかんする研究(2)

    ――その治療処置の結果と考察――・・・・・・・・・・・・鑢 幹八郎・・・ 45
 27.思春期登校拒否児童の精神医学的研究(その1)
    ――その概念的位置づけと精神力学的背景について――
    ・・・・・・・牧田清志,小此木啓吾,鈴木寿治,長谷川常人,中村稀明・・・ 46
 28.一学校恐怖症児の入院治療経過
    ――とくにその家族療法的接近を中心として――・・十亀史郎,岡本聰美・・・ 47
 29.青葉寮(情緒障害児短期治療施設)における学校恐怖症の治療
    ――グループ・ダイナミックスを中心として――
    ・・・・・・・・・深山富男,亀井正夫,桂田瑞穂,松下 裕,松井幸子,

                 名倉啓太郎,清水益美,嶋津峯真,田村貞房・・・ 48
 30.青葉寮(情緒障害児短期治療施設)の治療上の問題点について
    ・・・・・・・・・深山富男,亀井正夫,桂田瑞穂,松下 裕,松井幸子,
                 名倉啓太郎,清水益夫,嶋津峯真,田村貞房・・・ 48
 31-32-33.引っ込み思案の子どもの合宿治療にかんする研究
    ――第4報,第5報,第6報――
    ・・・平井信義,高橋哲郎,古沢頼雄,松本信雄,武本泰一郎,野田幸江,
       塚田和子,中山和子,松坂玲子,福田恭子,千羽喜代子,村田保太郎・・・ 49
 34-35.早期幼児自閉症と思われる7例について(2)(3)

    ・・・・・・平井信義,(3)野田幸江,(2)斉藤慶子,松坂玲子,福田恭子・・・ 51
 36.自閉症児の家族研究・・・・・・・・・・黒丸正四郎,岡田幸夫,花田雅憲,
                       高橋稲子,杉浦康夫,藤本敦子・・・ 52
 37.autistic childrenに認められた器質的徴候について
    ・・・・・・・・・・・・・黒丸正四郎,岡田幸夫,花田雅憲,高橋稲子,
                       杉浦康夫,内田 進,大植正俊・・・ 53
 38.早期幼児自閉症と”よびかけること”,”指さすこと”,”歩むこと”
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・中根 晃,小見山 実,三好ひそか・・・ 54
 39.自閉症におよぼすLSDの効果について

    ・・・・・・・・黒丸正四郎,岡田幸夫,花田雅憲,高橋稲子,杉浦康夫・・・ 55
 40.幼児自閉症の予後(2) ――あるていど教育治療の可能なケース――
    ・・・・・・・・・・・・・・川端利彦,藤本文朗,井上和子,後藤 毅・・・ 56
 41.予後不良と思われる小児精神分裂症をしめす患児のfollow-up.
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・阪本正男,板谷美代子,鈴木ふみよ・・・ 57
 42.分裂病様状態をていし,診断困難であった1女児例 ・・牧田清志,関山明美・・・ 58
 43.同胞にみられた小児期および思春期精神病の症例
    ――症状および病因の考察――・・・・・・・・・・・・・・・川端利彦・・・ 59
 44.小児分裂病の発病年令について・・・・・牧田清志,小此木啓吾,石橋泰子・・・ 59

 45.幼稚園児のロールシャッハ・テストにおける反応拒否について
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国吉政一,小池清廉,倉地省吾・・・ 60
 46.聾唖児との Play therapy(1)・・・・・・・・・・・・・・・・・神保信一・・・ 61
 47.聾唖児との Play therapy(2)・・・・・・・・・・・・高橋信子,神保信一・・・ 62
 48.先天性語聾(congenital word deafness)について
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・鈴木昌樹,丸山 博,長畑正道・・・ 62
 49.小児頭部外傷にもとづく器質的性格変化について
    ・・・・・・・・・・・・・黒丸正四郎,岡田幸夫,花田雅憲,山田東吾・・・ 63
 50.教育相談における問題児の脳波にかんする1考察

    ・・・・・・・・長畑正道,小泉英二,島津滋子,五十嵐 睦,小林且子・・・ 64
 51.問題児の臨床脳波敵研究(第1報) ・・・・・・・・・・・・・・中井 幹・・・ 65
 52.脳波上速波をていする児童について
    ・・・・・・・・上山満三,志水 彰,保坂景子,金子仁郎, 三谷昭雄,
            井上和子,植村和弘,山本博子,中新井澪子,後藤光代・・・ 65
 53.てんかん性痙攣発作のない脳障害児に出現するspikeの意義について
    ・・・・・・・・長畑正道,鈴木昌樹,小宮和彦,財満信子,高野テル子・・・ 66
 54.てんかん児童の臨床的研究(3)
    ――知能および性格行動の発達について――

    ・・・・・・・・・・・・・上出弘之,栗栖瑛子,小林園子,大塚ひろみ・・・ 67
 55.ローレンスムーンビードル症候群の1症例 ・・・・・・・・・・・渡辺 位・・・ 67
 56.ガルゴイリズムの1症例 ・・・・・・・・・谷口憲郎,山本 普,森上史郎・・・ 68
 57.普通児,精神薄弱児およびその両親のベンダーゲシュタルト・テストの比較研究
    ・・・・・・・・・・・・・坪井弘次,大塚哲哉,鷲見久子,長尾ひろの・・・ 68
 58.精薄児の反覆常同行動(2) ――治療場面を中心とした考察――・・高橋彰彦・・・ 68
 59.内因性精神薄弱(一般型および特殊型)の脳波およびアミノ酸代謝について
    ――本人および両親の所見――・・・白木弥三一,松井森夫,高井作之助・・・ 69
 60.精神薄弱児の治療・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋彰彦,西村章次・・・ 69

 61.精神薄弱児にたいするBog(Erythro-β-hydroxy-DL-glutamic acid)
    の効果について・・・・・・斎藤徳次郎,藤原 豪,小野定子,木戸又三・・・ 70

第4回学会印象記:

 平井信義/守屋光雄/小此木啓吾/板橋登美・・・・・・・・・・71

新刊紹介


 問題児臨床心理学 内山喜久雄 著 ・・・・・・・・・・・・・・・・中川四郎・・・ 75
 児童精神医学各論 ――児童相談の諸問題―― 高木四郎 著 ・・・・高木隆郎・・・ 75

会 告

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・77

編集後記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 78

原 著

 児童分裂病の自閉的思考にかんする1考察

  ――その質問嗜好現象を中心として――・・・・・・・・・・・・・石井高明・・・191

 学校恐怖症の研究(1)

  ――症状形成にかんする分析的考察――・・・・・・・・・・・・鑪 幹八郎・・・221

 常習性機能性嘔吐をともなった精薄児の治療・・・・・・・・・・・・高橋彰彦・・・236

 精神科外来・入院患児(児童・生徒)の実態調査

  ――学校保健への精神医学的寄与――・・・・和田豊治,桜田 敞,本間定子・・・244

症 例

 脳損傷をともなった1精神病児童の症状論的考察

  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・川端利彦,藤本文朗,井上和子・・・256

編集後記

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・264

第4巻索引

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・265