2023年4月5日
会員の皆様へ 令和4年4月17日の理事会において、「会員の懲戒に関する細則」ならびに「会員の懲戒における弁明の機会付与に関する細則」が承認され、追記されました。 会員の懲戒に関する細則 会員の懲戒…
2023年4月3日
会員の皆様へ 一般口演、ポスターセッション、症例検討の演題を募集いたします。 詳細は、総会ホームページでご確認ください。 第64回日本児童青年精神医学会総会ホームページ: https://chil…
2023年2月16日
会員各位 メーカーから周知依頼がありました。 本薬剤は、急激な中止により抗コリン性の離脱症状や悪性症候群のリスクが高まることから、必要性に応じて他薬への切り替え、あるいは、中止が可能な場合におきま…
2023年2月3日
会員各位 「児童青年精神医学とその近接領域」編集委員長 本多奈美 1960年に発刊された本誌は、これまで5回表紙デザインを変えてきました。1回目の表紙は第1巻〜第10巻に使用され、以後2回目が第1…
2022年11月2日
生涯教育に関する委員会より、「ゲーム関連用語集 第1版」を公開しました。 子どもとの会話の中で子どもが楽しんでいるゲームのことが話題になることや、保護者からの相談の中でゲームとの付き合い方が話題に…
2022年10月31日
会員各位 2023年5月26-28日に京都国際会館で開催いたします第11回アジア児童青年精神医学会(ASCAPAP 2023 in Kyoto)の事前登録を11月1日より開始します。 ASCAP…
2022年6月8日
会員の皆様へ 演題募集の締め切りを1週間再延長しました。 【公募演題締切】6月15日(水)17:00まで ※詳細は下記HPをご参照ください。 ※ご発表は基本的に現地会場で行っていただく予定です…
2022年5月31日
会員の皆様へ 演題募集の締め切りを1週間延長しました。 【公募演題締切】6月8日(水)17:00まで ※詳細は下記HPをご参照ください。 ※ご発表は基本的に現地会場で行っていただく予定です。 …
2022年4月8日
会員の皆様へ 一般口演、ポスターセッション、症例検討の演題を募集いたします。 詳細は、総会ホームページでご確認ください。 第63回日本児童青年精神医学会総会ホームページ: https://jsca…
2022年3月31日
会員 各位 COVID-19感染拡大のため延期になっていましたASCAPAPですが、2023年5月26~28日に京都国際会館で開催することとなりました。 詳細につきましては、ASCAPAP2023…
会員ログインID(E-mail)
パスワード
パスワードを忘れた