第33巻 第5号 1992年11月1日発行

機関誌 

「児童青年精神医学とその近接領域」 
Japanese Journal of Child and Adolescent Psychiatry

第33巻 第5号 1992年11月1日発行

1992年新潟セミナー:不登校問題を巡って


 基調報告「不登校問題再考 ――不登校をどう考え,どう対応するか――」
  ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・清水將之・・・361
 全体討論・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・369

第33回日本児童青年精神医学会総会特集(I)
スローガン:21世紀の児童青年精神科医療をめざして

会長講演


 私が出逢った子どもたち・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・平田一成・・・374

シンポジウム:
「児童虐待をめぐって ――変貌する社会・家庭・子ども――」

 1.大阪府の6歳以下で発見された虐待の実態
   ――児や家族および援助機関の実態――
   ・・・・・・・・・小林美智子,田辺浩子,岡本伸彦,納谷保子,鈴木敦子・・・389
 2.児童虐待 ――福祉期間の援助と課題―― ・・・・・・・・・・・津崎哲郎・・・396
 3.養護施設と児童虐待 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・高橋利一・・・400
 4.児童虐待への対応をめぐって ・・・・・・・・・・・・・・・・・岩田泰子・・・401
 指定討論:酒井聖二/岡田隆介

招待講演


 1.中国における児童精神医学の実際 ――3億8千万人の子どもたちと向き合って――
   Tao Kuo-Tai, M. D.:神尾陽子 訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・412
 2.韓国の児童精神医療の実際 ――今日の子どもたちが直面している問題――
   Kang-E. M. Hong, M. D.:神尾陽子 訳 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・423

第33回日本児童青年精神医学会総会印象記


  平田一成/小西真行/滝川一廣/上林靖子/本間博彰/
  高岡 健/山崎晃資/斉藤慶子/佐藤泰三/山家 均・・・・・・・・・・・・・・428

書 評


 思春期危機をのりこえて ――セラピーと家族の役割――
  藤永 保 監修,田中克江 著・・・・・・・・・・・・・・・・・・井上洋一・・・447
 DSM-III-R小児精神障害の診断
  J. L. ラポポート,D. R. イズモンド 著 ・・・・・・・・・・・・山崎晃資・・・449

会 告

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・451

学会案内

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・455

編集だより

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 458

第33巻人名索引

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 459

第33巻事項索引

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 467

第33巻Key Words索引

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・473

第33巻総目次

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ i~vii